Rememberizer Docs
サインインサインアップお問い合わせ
日本語
日本語
  • なぜ Rememberizer なのか?
  • 背景
    • ベクトル埋め込みとベクトルデータベースとは?
    • 用語集
    • 標準化された用語
  • 個人利用
    • はじめに
      • 知識を検索する
      • メメントフィルターアクセス
      • 一般的な知識
      • 埋め込まれた知識を管理する
  • インテグレーション
    • Rememberizer アプリ
    • Rememberizer Slack インテグレーション
    • Rememberizer Google Drive インテグレーション
    • Rememberizer Dropbox インテグレーション
    • Rememberizer Gmail インテグレーション
    • Rememberizer Memory インテグレーション
    • Rememberizer MCP サーバー
    • サードパーティアプリの管理
  • 開発者リソース
    • 開発者概要
  • 統合オプション
    • APIキーの登録と使用
    • Rememberizerアプリの登録
    • Rememberizerアプリの認証
    • Rememberizer GPTの作成
    • LangChain統合
    • ベクターストア
    • Slackとの対話サンプルWebアプリ
  • エンタープライズ統合
    • エンタープライズ統合パターン
  • APIリファレンス
    • APIドキュメントホーム
    • 認証
  • コアAPI
    • 意味的類似性によるドキュメントの検索
    • ドキュメントの取得
    • ドキュメントの内容を取得
    • Slackコンテンツの取得
    • Rememberizerにコンテンツを記憶する
  • アカウントと設定
    • 現在のユーザーアカウントの詳細を取得
    • 利用可能なデータソース統合の一覧
    • メメント
    • 追加されたすべての公開知識を取得
  • ベクターストアAPI
    • ベクターストアのドキュメント
    • ベクターストア情報を取得する
    • ベクターストア内のドキュメントのリストを取得する
    • ドキュメント情報を取得する
    • ベクターストアに新しいテキストドキュメントを追加する
    • ファイルをベクターストアにアップロードする
    • ベクターストア内のファイルコンテンツを更新する
    • ベクターストア内のドキュメントを削除する
    • 意味的類似性によるベクターストアドキュメントの検索
  • 追加リソース
    • 通知
      • 利用規約
      • プライバシーポリシー
      • B2B
        • Redditエージェントについて
  • リリース
    • リリースノートホーム
  • 2025年のリリース
    • 2025年4月25日
    • 2025年4月18日
    • 2025年4月11日
    • 2025年4月4日
    • 2025年3月28日
    • 2025年3月21日
    • 2025年3月14日
    • 2025年1月17日
  • 2024年のリリース
    • 2024年12月27日
    • 2024年12月20日
    • 2024年12月13日
    • 2024年12月6日
  • 2024年11月29日
  • 2024年11月22日
  • 2024年11月15日
  • 2024年11月8日
  • 2024年11月1日
  • 2024年10月25日
  • 2024年10月18日
  • 2024年10月11日
  • 2024年10月4日
  • 2024年9月27日
  • 2024年9月20日
  • 2024年9月13日
  • 2024年8月16日
  • 2024年8月9日
  • 2024年8月2日
  • 2024年7月26日
  • 2024年7月12日
  • 2024年6月28日
  • 2024年6月14日
  • 2024年5月31日
  • 2024年5月17日
  • 2024年5月10日
  • 2024年4月26日
  • 2024年4月19日
  • 2024年4月12日
  • 2024年4月5日
  • 2024年3月25日
  • 2024年3月18日
  • 2024年3月11日
  • 2024年3月4日
  • 2024年2月26日
  • 2024年2月19日
  • 2024年2月12日
  • 2024年2月5日
  • 2024年1月29日
  • 2024年1月22日
  • 2024年1月15日
  • LLM ドキュメント
    • Rememberizer LLM レディ ドキュメント
Powered by GitBook
On this page
  1. コアAPI

ドキュメントの取得

Previous意味的類似性によるドキュメントの検索Nextドキュメントの内容を取得

Last updated 1 month ago

例のリクエスト

curl -X GET \
  "https://api.rememberizer.ai/api/v1/documents/?page=1&page_size=20&integration_type=google_drive" \
  -H "Authorization: Bearer YOUR_JWT_TOKEN"

YOUR_JWT_TOKEN を実際のJWTトークンに置き換えてください。

const getDocuments = async (page = 1, pageSize = 20, integrationType = 'google_drive') => {
  const url = new URL('https://api.rememberizer.ai/api/v1/documents/');
  url.searchParams.append('page', page);
  url.searchParams.append('page_size', pageSize);
  if (integrationType) {
    url.searchParams.append('integration_type', integrationType);
  }
  
  const response = await fetch(url.toString(), {
    method: 'GET',
    headers: {
      'Authorization': 'Bearer YOUR_JWT_TOKEN'
    }
  });
  
  const data = await response.json();
  console.log(data);
};

getDocuments();

YOUR_JWT_TOKEN を実際のJWTトークンに置き換えてください。

import requests

def get_documents(page=1, page_size=20, integration_type=None):
    headers = {
        "Authorization": "Bearer YOUR_JWT_TOKEN"
    }
    
    params = {
        "page": page,
        "page_size": page_size
    }
    
    if integration_type:
        params["integration_type"] = integration_type
    
    response = requests.get(
        "https://api.rememberizer.ai/api/v1/documents/",
        headers=headers,
        params=params
    )
    
    data = response.json()
    print(data)

get_documents(integration_type="google_drive")

YOUR_JWT_TOKEN を実際のJWTトークンに置き換えてください。

リクエストパラメータ

パラメータ
タイプ
説明

page

整数

ページネーションのためのページ番号。デフォルトは1です。

page_size

整数

1ページあたりのアイテム数。デフォルトは10です。

integration_type

文字列

統合タイプでドキュメントをフィルタリングします。オプション: google_drive, slack, dropbox, gmail, common_knowledge

レスポンス形式

{
  "count": 257,
  "next": "https://api.rememberizer.ai/api/v1/documents/?page=2&page_size=20&integration_type=google_drive",
  "previous": null,
  "results": [
    {
      "document_id": "1aBcD2efGhIjK3lMnOpQrStUvWxYz",
      "name": "プロジェクト提案書.docx",
      "type": "application/vnd.openxmlformats-officedocument.wordprocessingml.document",
      "path": "/Documents/Projects/Proposal.docx",
      "url": "https://drive.google.com/file/d/1aBcD2efGhIjK3lMnOpQrStUvWxYz/view",
      "id": 12345,
      "integration_type": "google_drive",
      "source": "user@example.com",
      "status": "indexed",
      "indexed_on": "2023-06-15T10:30:00Z",
      "size": 250000
    },
    // ... さらに多くのドキュメント
  ]
}

利用可能な統合タイプ

統合タイプ
説明

google_drive

Google Driveからの文書

slack

Slackからのメッセージとファイル

dropbox

Dropboxからのファイル

gmail

Gmailからのメール

common_knowledge

公共の知識源

このエンドポイントは、接続されたデータソースから文書のリストを取得します。特定のソースに焦点を当てるために、統合タイプでフィルタリングできます。

get

Use this operation to retrieve metadata about all available documents and Slack channels within the data sources.

Query parameters
pageintegerOptional

Page's index

page_sizeintegerOptional

The maximum number of documents returned in a page

Responses
200
Successful operation
application/json
get
GET /api/v1/documents/ HTTP/1.1
Host: api.rememberizer.ai
Accept: */*
200

Successful operation

{
  "count": 4,
  "next": "text",
  "previous": "text",
  "results": [
    {
      "name": "text",
      "type": "text",
      "path": "text",
      "url": "text",
      "id": "text",
      "integration_type": "text",
      "source": "text",
      "status": "text",
      "indexed_on": "2025-05-29T20:19:30.644Z",
      "size": 89,
      "status_error_message": "text",
      "document_id": "text",
      "created_time": "2025-05-29T20:19:30.644Z",
      "pk": 1
    }
  ]
}
  • GET/documents/
  • 例のリクエスト
  • リクエストパラメータ
  • レスポンス形式
  • 利用可能な統合タイプ